Scratch講習会(2014年12月上旬開催)の準備
2014年12月上旬に開催する「Scratch講習会」にあわせて行った作業の覚書です。
ScratchとRaspberry Pi B+となのぼ~どAGとモーターとプーリー
講習会では、Raspberry Pi B+に接続したなのぼ~どAGでモーターを動かすことを考えました。
モーターに取り付けた緑色のプーリーは3Dプリンタでプリントしたものです。
Raspberry Pi WEBページ
Raspberry Pi おすすめ書籍
Raspberry Pi B+ のセットアップ
- Raspbianをインストールする (その1: NOOBSを使う)
- Raspbianをインストールする (その2: Raspbianのイメージファイルを使う)
- Raspberry Piを起動する、終了する
- RaspbianでSDカードの全容量を利用するには
- デスクトップ画面に黒枠が表示される場合の対処法
- アドウィンにあるDELLのディスプレイへVGA出力する
- 無線LAN(Wi-Fi)を設定する
- ホスト名で他のコンピュータにアクセスするには
- パッケージ・リストを入手するとき
- 日本語入力パッケージをインストールする
- Scratchをアップデートする
なのぼ~どAG WEBページ
なのぼ~どAGは、ちっちゃいものくらぶが製造販売するScratchセンサーボードです。ちっちゃいながらもセンサーを搭載しモーターを駆動する優れたぼ~どです。
Raspberry Piからなのぼ~どAGに接続したモーターを駆動することのできる専用のScratch「NanoBoardAGWithMotorRasPi」のインストール手順と使い方は、「NanoBoardAGの使い方」にあります。